洗面所をアクセントクロスで明るくおしゃれに!正しい選び方とは?

洗面所をアクセントクロスで明るくおしゃれに!正しい選び方とは?

 

洗面所をアクセントクロスで明るくおしゃれに!正しい選び方とは?

 

2022/01/14 

 

 

 

 

 

村上悠です。
経営する賃貸物件で空室時のリフォーム、大規模修繕を行ったことがあります。
特にクロスの貼り替えは何度も行ったことがあります。
その経験をベースに記事を書こうと思います。

 

今回は、アクセントクロスの洗面所について解説します。
アクセントクロスをどこに、どのようなテイスト、色を選ぶかによって、洗面所を明るく清潔感あるおしゃれ空間にすることができます。

 

クロスの色については、カラーコーディネータ-としてコメントしますので、参考になると思います。
ぜひ、最後までお読み頂ければと思います。


 

 

 

アクセントクロスで、洗面所を明るく清潔感あるおしゃれ空間に変える、そのためのアクセントクロスのテイスト、色の選び方、さらに洗面所ならではの注意すべきポイントについても解説します。

 

アクセントクロスは、比較的安いコストでおしゃれにできると、洗面所のリフォームでも人気です。

 

どのような色、テイストのアクセントクロスを貼るかによって、洗面所を広く見せたり、明るく清潔感あるおしゃれ空間に変えることができます。

 

しかし、アクセントクロスの選定を誤ると、洗面所が妙に狭く感じ当たり、陰湿で暗く感じたりと失敗ケースもあるので注意が必要です。

 

自分が選んだアクセントクロスで、その空間の雰囲気がどう変わるのか・・かえって部屋の雰囲気がダサくならないか、失敗しないか不安になります。

 

洗面所のクロスの貼り替えお考えであれば、あなたも、同じだと思います。

 

本記事では、アクセントクロスで、洗面所をより明るく、清潔感あるおしゃれな空間にするためのポイントを解説します。

 

クロスの色の選び方、テイストの選定、貼る場所等、具体的な施工例も多数ご紹介しながら説明したいと思います。

 

さらに、湿気が多く汚れやすい環境の洗面所ならではの注意点についてもお話します。

 

とても参考になる内容なので、ぜひ、最後までお読み頂ければと思います。

 

 

 

本記事の内容:

  • 洗面所をおしゃれ空間にするには、どのようなテイスト、色のアクセントクロスを選ぶべきか
  • 洗面所のアクセントクロスの選定で注意すべきポイントは何か
  • アクセントクロスによって、いかに洗面所が明るくおしゃれになるのか(実際の施工例で)

 

 

 

 

 

 

それでは、洗面所のアクセントクロスについて解説します。
まずは、具体的なアクセントクロスの施工例を紹介し、個々にポイントを解説していきます。
そして、その後に、洗面所のアクセントクロスならではの注意すべきポイントを説明します。

 

ここでしっかり勉強されれば、きっと、あなたの洗面所は驚くほどおしゃれ空間になりますよ!


 

 

 

クロス貼り替えリフォームの費用を安く抑え
         信頼できる業者に依頼をしたい方へ

 

できる限り安く、クロス貼り替えリフォームを確実に成功させたい方には、ぜひご検討頂ければと思います。私も複数回利用しましたが、クロス貼り替えリフォームは成功し大満足です。

 

こちらの2つの「比較サイト」
タウンライフリフォーム

ホームプロ

それぞれ、特徴があり異なりますが、各サービスに共通する事は、あなたの計画するリフォームに、最適な地元優良リフォーム業者を複数厳選し紹介してくれることと、全て無料ということです。

 

タウンライフリフォームは、有名大手リフォーム会社との提携に強く、融通が利き対応も早く、ホームプロは、業界最大手で信頼度抜群です。→ 詳細はこちら

 

 

 

 

 

巾木をアクセントクロスの素材や色に合わせることで、部屋をよりスタイリッシュでおしゃれな雰囲気に変えることができます。
アクセントクロスは、巾木もセットで検討されるといいです。
巾木については、次の記事で詳細に解説していますので、ぜひ、参考になさってください。

おしゃれな洗面所のアクセントクロス施工例

 

 

 

それでは、まず最初に、おしゃれな洗面所のアクセントクロスの施工例です。

 

タイル調、レンガ調等のテイスト別に、そして、色別に施工例をご紹介します。

 

個々に、おしゃれポイントについても解説しますので、ぜひ、参考になさってください。


 

 

 

テイスト別のアクセントカラーの13施工例

 

 

 

洗面所の前の壁一面が、モザイクタイルのアクセントクロスになっています。

 

いろいろな色のモザイクタイルで、配色にかなりのこだわっています。

 

モザイクタイルのアクセントクロスは、これだけで、数段おしゃれ度がアップするので、おすすめです。

 

明るく清潔感もあって、とてもおしゃれな洗面所です。

 

 

 

 

 

 

白い壁、白い洗面台、白い棚と、全てが明るく清潔感のある白で統一されています。

 

そこに、爽やかなブルー系の細長いモザイクタイルのアクセントクロスが、すごく映え、おしゃれです

 

先程ご紹介したモザイクタイルのアクセントクロスもそうですが、ブルーやグリーンの色は、男女問わず、人気があります。

 

 

 

 

 

 

こちらは、濃いブルー系のモザイクタイルのアクセントクロスです。

 

白い壁、ベージュの無垢のフローリング、グレーの洗面台と、このアクセントクロスの相性が抜群です。

 

コンテンポラリースタイルのおしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

こちらは、淡いグリーンのモザイクタイルのアクセントクロスです。

 

白い壁、白い天井ともマッチしており、とても明るく清潔感があっていいです。

 

さらに、ベージュの木製のオープンシェルフ、茶系の床とも相性がいいです。

 

ナチュラルで温かい雰囲気もあって、レトロな感じで、素敵な洗面所です。

 

 

 

 

 

 

こちらは、緑がかった青色のターコイズブルーの、かなりインパクトあるタイルのアクセントクロスです。

 

白い壁、白い天井、白い洗面カウンターと、白と青のコントラストが爽やかで、清潔感あって、素敵です。

 

ナチュラルな淡色木目調キャビネットがあるため、ほっと落ち着く温かい雰囲気もあります。

 

アクセントクロスによって、すごく洗練された、おしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

とてもシンプルな洗面所ですが、配色にこだわったタイル調のアクセントクロスによって、一気に、おしゃれな空間になっています。

 

マリンランプ、木製の洗面カウンター、陶器の洗面ボールと、ナチュラル感があって温もりも感じられます。

 

そこに、アクセントクロスが加わり、ビーチスタイルの洗練されたおしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

これまでご紹介してきたものとは、全く異なるテイストの木目調のアクセントクロスです。

 

一般的に、木目調だと、ナチュラル感があって温かみのある雰囲気のものが多いです。

 

しかし、こちらは、高級感がある、まるでホテルの重厚感ある洗面所のように仕上がっています。

 

アクセントクロスの活用で、雰囲気を大きく変えることができる、いい例だと思います。

 

 

 

 

 

 

こちらも、木目調のアクセントクロスです。

 

白とベージュの混じった落ち着いた感じのクロスです。

 

木目調のクロスは、色味によって、かなり雰囲気が変わりますが、こちらは、温かみが感じる一方で、若干、高級感もある洗面台に仕上がっています。

 

木製の洗面台、無垢の床との色の相性も抜群で、とてもおしゃれです。

 

 

 

 

 

 

こちらは、レンガ風のアクセントクロスです。

 

白地に周囲が黒い線のレンガは、とてもスタイリッシュでおしゃれです。

 

白い壁、白い天井、茶系ーの床、淡い色のナチュラルな洗面台、オープンシェルフとの相性もいいです。

 

明るく、清潔感があり、温かみある雰囲気の洗面台で、とても素敵です。

 

 

 

 

 

 

こちらも、白いレンガ調で、黒いラインの入った柄のアクセントクロスです。

 

モノトーンのインテリアが好きな方であれば、ぜひ、検討されるといいと思います。

 

白い壁、天井とも良く合っており、いつまでも飽きのこないシンプルなデザインで、おすすめです。

 

トラディショナルな洗面所で、とてもおしゃれです。

 

 

 

 

 

 

洗面台の前の壁の下半分が、レンガ調の白いアクセントクロスになっています。

 

白い単一の壁面に、レンガ柄のアクセントクロスが加わることで、表情に変化が生じ、とてもおしゃれになります。

 

洗面台、天井、洗面鏡の縁のナチュラルな印象のベージュとの相性も抜群です。

 

温もりのある落ち着いた感じ、ホットできる雰囲気の洗面所です。

 

ここまで、白のレンガ調のアクセントクロスを3件ご紹介しましたが、シンプルなインテリアがお好きな方には、ぜひ、ご検討頂きたいです。

 

 

 

 

 

 

こちらは、少しくすんだ感じのブルーグレーのレンガ調のアクセントクロスです。

 

とても落ち着いた感じのブルーグレーは、白い壁、天井、洗面台との色味の相性も良く、洗面所に取り入れやすいおすすめの色です。

 

とても明るく清潔感ある、北欧スタイルのおしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

こちらは、洗面台の前面の壁一面がポップな感じのタイル調のアクセントクロスです。

 

4色からなるマルチカラーのタイルで、とにかくセンス抜群です。

 

さらには、アクセントクロスが、延長され床面まで、全く同じタイル調のものになっています。

 

デザイン性が高く、とても明るくおしゃれな、コンテンポラリースタイルの洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

色別のアクセントカラーの10施工例

 

ブルーのアクセントクロス

 

 

こちらは、淡く明るい、パステルカラーのブルーのアクセントクロスです。

 

爽やかで上品な色味は、女性にも人気で、洗面所におすすめのアクセントクロスです。

 

白い壁、白い天井と白を基調とした洗面所に、このブルーのコントラストは素敵です。

 

とても明るく清潔感ある洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

先程の施工例より、もう少し濃い目のブルーのアクセントクロスです。

 

白い壁、白いキャビネット、ベージュの床、ベージュの洗面カウンターとの色味の相性もいいです。

 

明るく清潔感ある洗面所に仕上がっており、ブルー系のアクセントクロスは、本当におすすめです。

 

2つの洗面台があって、とても広い洗面所ですが、寒色系のブルーは、後退色でもあるので、さらに、洗面所が広く感じられます。

 

とても気持ちのいい空間であり、バタバタしている朝でも、ここで快適に過ごせそうです。

 

 

 

 

 

 

こちらも、かなり濃い目のブルーのアクセントクロスです。

 

アクセントクロスの中に、大小複数の鏡が埋め込んであり、デザイン性高く、とてもおしゃれです。

 

シンプルになりがちな洗面所ですが、こちらはアクセントクロスを導入することで、おしゃれ度合が大きくアップしているのが、おわかり頂けると思います。

 

白とブルーのコントラストが爽やかで、コンテンポラリースタイルの、とてもおしゃれな洗面所です。

 

 

 

 

 

 

こちらは、落ち着いた感じのブルーのアクセントクロスです。

 

洗面台の前面が上から下まで、ブルーのアクセントクロスになっています。

 

白い壁、白い天井、優しい感じの無垢のフローリング、木製の洗面カウンターとの色味のバランスもいいです。

 

全体として、とても明るく清潔感あるおしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

グレーのアクセントクロス

 

 

こちらは、洗面台の前面が淡いグレーのアクセントクロスになっています。

 

淡いグレーのアクセントクロスが、真っ白な洗面台の良さを引き立てています。

 

とても落ち着いた上品な感じで、とてもおしゃれな洗面所です。

 

洗面所を白だけだと無難で、シンプル過ぎる、しかし、派手過ぎるのも嫌だという方に、グレーのクロスはおすすめです。

 

グレーのクロスは、洗面所に使いやすい色味です。

 

 

 

 

 

 

こちらは、少し濃い目のグレーのアクセントクロスです。

 

白い壁と天井、白い洗面台に対し、グレーのアクセントクロスがあることで、メリハリ感がでて、とてもおしゃれです。

 

グレーは、後退色なので、アクセントクロスに使うことで、洗面所がより広く感じられます。

 

明るく清潔感があり、モダンなおしゃれな洗面所です。

 

 

 

 

黒のアクセントクロス

 

 

こちらは、黒のアクセントクロスの洗面所です。

 

白の壁、白の天井、グレーの洗面台カウンターとの色味の相性が素敵です。

 

アクセントクロスは、黒の窓枠、黒のタオル掛け、黒の蛇口と同じで、統一感があってとてもおしゃれです。

 

 

 

 

白柄のアクセントクロス

 

 

かなり細かい柄の白いアクセントクロスです。

 

壁、天井、洗面台、棚の全てが白であり、単なる無地の白いクロスだと単調でシンプルになりがちです。

 

そこに、白の柄のアクセントクロスが加わることで、表情に変化が生じ、デザイン性もアップしてます。

 

ちょっと古さを感じるシャビーシックな、おしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

白・茶ストライプ柄のアクセントクロス

 

 

洗面台の前の壁が、白と茶系のスプライト柄のアクセントクロスになっています。

 

白い壁、白い天井、白いキャビネット、白い洗面カウンターと、全て白で統一されています。

 

アクセントクロスが、全体を引き締める効果があり、とても素敵です。

 

トランジショナルスタイルのおしゃれな洗面所に仕上がっています。

 

 

 

 

 

こちらも、白と薄茶のスプライプ柄のアクセントクロスです。

 

白い壁、白い天井、白いキャビネットともマッチしており、さらに洗面カウンターの色味とも相性が抜群です。

 

明るく清潔感ある、上品でおしゃれな雰囲気の洗面所です。

 

柄のあるアクセントクロスを洗面所に使う場合、大きい柄は、圧迫感が生じるので、避けるのが無難です。

 

大きい柄のアクセントクロスだと、狭い洗面所がさらに窮屈に感じられてしまうので注意が必要です。

 

洗面所のアクセントクロスで注意すべきポイントとは?

 

 

 

 

 

洗面所は、湿気が多く、汚れやすい場所です。

 

そんな洗面所にアクセントクロスを貼る場合の注意すべきポイントを解説します。

 

ぜひ、参考にして頂ければと思います。


 

 

湿気について

 

洗面所は、浴室と繋がっていたり、洗濯場でもあるケースが多いです。

 

そのため、どうしても湿気が生じやすい場所です。

 

湿気や水分が多い場所なので、少し油断をすると、すぐに、カビが生えたりします。

 

よく、洗面所に青カビや黒カビが生えているのを、あなたも見たことがあると思います。

 

せっかく、素敵なアクセントクロスを導入したとしても、湿気でカビが生えてはだいなしです。

 

そこで、ぜひ、湿気やカビに強い、防カビ機能、防水機能の壁紙を検討されることを、強くおすすめします。

 

 

 

 

 

汚れについて

 

洗面所は、顔や手を洗ったり、歯を磨いたり・・毎日、使う場所です。

 

洗顔や手洗いの際に、知らないういちに水やお湯が周囲に飛び散り、壁を汚します。

 

また、歯磨き粉が飛んだり、洗った水や石鹸水が飛んだり、手垢などでも汚れたりします。

 

クロスに飛び跳ねた水や汚れは、シミになり、跡が残ります。

 

とにかく、洗面所の壁は、とても汚れやすいの注意が必要です。

 

そこで、おすすめしたいのが、まず、汚れが目立たないアクセントクロスです。

 

先程もご紹介しましたが、レンガ調や木目調のアクセントクロスは、汚れが目立ちません。

 

また、表面に凹凸のない、汚れを拭きとりやすい、掃除のしやすい壁紙もおすすめです。

 

クロスの表面に凹凸があると汚れが入り込み、そこにカビが生えたりします。

 

拭き掃除がやりやすい、凹凸のないタイプの素材のクロスを選ぶと、とても衛生的で安心です。

 

表面がラミネート加工されているもの、汚れ防止(防汚コーティング)付きの壁紙もあるので、検討されてはいかがでしょうか。

 

まとめ

 

 

 

最後に、今回のアクセントクロスの洗面所編のまとめです。


 

 

洗面所の中には、狭くて暗い、雰囲気の悪いものもあると思います。

 

そんな洗面所でも、アクセントクロスを活用することで、雰囲気を、ガラッと変えることができます。

 

ご紹介した施工例は、どれも、明るく清潔感ある、おしゃれな洗面所です。

 

ぜひ、あなたも、アクセントクロスで、素敵な洗面所をつくれれたは、いかがでしょうか。

 

素敵なアクセントクロスは、手や顔を洗うたびにテンションをあげてくれます。

 

ただし、1点注意が必要です。

 

アクセントクロスは、いろいろなテイスト、色味があります。

 

基本的には、あなたの好きなテイスト、色味のクロスを選ぶことができます。

 

しかし、どのようなクロスでもOKということではありません。

 

アクセントクロスは、個性あるインパクトの強い、素敵な空間にでき、アクセントクロス次第で、洗面所の印象が大きく変わります。

 

間違ったクロスを選んでしまうと、雰囲気の悪い洗面所になってしまうので注意が必要です。

 

ぜひ、アクセントクロスの選定は、クロスの専門家にも、よく相談されるのがいいです。

 

この後、ご紹介するサービスを活用し、複数の専門家から、アイディアを募るのがいいと思います。

 

以上、長くなりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ぜひ、アクセントクロスで洗面所をおしゃれ空間にしてください。

 

 

 

 

クロス貼り替えリフォームの費用を安く抑え
         信頼できる業者に依頼をしたい方へ

 

できる限り安く、クロス貼り替えリフォームを確実に成功させたい方には、ぜひご検討頂ければと思います。私も複数回利用しましたが、クロス貼り替えリフォームは成功し大満足です。

 

こちらの2つの「比較サイト」
タウンライフリフォーム

ホームプロ

それぞれ、特徴があり異なりますが、各サービスに共通する事は、あなたの計画するリフォームに、最適な地元優良リフォーム業者を複数厳選し紹介してくれることと、全て無料ということです。

 

タウンライフリフォームは、有名大手リフォーム会社との提携に強く、融通が利き対応も早く、ホームプロは、業界最大手で信頼度抜群です。→ 詳細はこちら

 

 

著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表

 

経営するRCマンション、平屋ガレージハウス等、複数の賃貸物件について、空室対策として何度もリフォームを行ったことがあります。
リフォームは、室内のクロス、床、天井といった小規模なものから、屋根や外壁をリフォームする大規模修繕の経験もあります。
また、自宅を三井ホームで建て、さらに賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てる等、新築の家づくり経験もあります。
そういったリフォームや家づくり経験で得た気付き、知識等を、記事にしていきたいと思います。

 

リフォームや家づくり等に役立つであろうと、資格も取得しました。
賃貸業など不動産ビジネスに役立つであろうと、宅地建物取引士に2008年に合格。
また、家づくり、リフォームに色彩は重要ということで、2級カラーコーディネーター(商工会議所)の資格を2019年に取得。
さらに、以前サラリーマン時代に、国内旅行業務取扱管理者の資格も2016年に取得。

 

著者のプロフィール情報