村上悠です。
経営する賃貸物件で空室時のリフォーム、大規模修繕を行ったことがあります。
今回ご紹介するホームプロは、これまで何回か利用したことがあります。
できるだけ安くリフォームを行うのに、欠かせないサービスです。
そのホームプロの保証について解説します。
はじめてのリフォームならリフォーム会社選びサイト「ホームプロ」からスタート!
それでは、ホームプロの独自の保証制度について、解説します。
ホームプロには、この会社独自の保証制度があり、「工事完成保証」といいます。
実は、この保証制度が、なかなかの優れものなんです。
その名の通り、リフォーム会社の倒産等、万が一の場合も、工事の完成までを保証するもので、ホームプロ利用者限定の特典で、全て無料です。
よくあるトラブルに、手付金を支払ったのに、リフォーム会社が倒産してしまい、リフォーム工事は行われないのに、支払った手付金が返還されないといった、最悪のケース。
リフォーム会社が小規模な、財務基盤が弱い会社だと、こういったリスクは、当然、考えられます。
しかし・・
ホームプロ加盟店であれば、万一、倒産した場合でも、この工事完成保証が適用されますので、安心。
そもそも、ホームプロ加盟店になるのには、すごい厳しい審査があり、その会社の財務状況の健全性もチェックされます。
さらに、ホームプロ加盟店に登録された後も、その審査は継続されますので、まず、ホームプロ加盟店が、倒産するということは、考えられません。
しかし、こういった保証制度「工事完成保証」があれば、本当に安心です。
リフォーム会社の規模にかかわらず、リフォームの腕がいいとか、地元では評判がいいとか・・・こういったことで、判断し、リフォームを依頼することができると、利用者には、すごく好評です。
私がホームプロで、リフォームを行った時にも、この保証制度があったので、安心して、リフォーム会社を選ぶことができました。
工事完成保証にって、素晴らしい保証ですね。
ところで・・
よく、ホームプロには、10年保証がるとか、延長保証があると言われてますが、実際に、本当なのでしょうか?
結論から言いますと、その2つの保証制度、10年保証、延長保証が、ホームプロにはあります。
ただ・・
おそらく、勘違いされていると思うので、さらに、詳細を、解説しますね。
リフォームの保証には、2種類あります。
1つが、リフォーム工事の保証、そして、もう一つが、設備保証です。
リフォーム工事に起因する不良について修繕を行うサービスとしている保証です。
要は、工事に何らかの問題があれば対応しますという保証です。
要するにメーカー保証の延長版です。
設備によって保証する年数が変わります。
ただし、メーカー保証同様、消耗品や自分で交換できる部材、経年劣化する部品は保証対象外とされているケースが多いです。
ホームプロにあると言われている「10年保証」「延長保証」は、こちらの設備保証のことです。
ホームプロには、「ホームプロ安心修理サポート」は、バス、キッチン、トイレ、その他の住宅設備機器に、故障等のトラブルが発生したら、無償で修理しますといった設備に関する保証があります。
メーカーの保証開始日より、なんと、最長10年間、無償で修理サポートしますというものです。
ホームプロの「10年保証」は、このことを言っています。
そして、通常のメーカー保証の期間、1年とか2年に、保証の延長期間を設けて、10年まで、延長して保証します。
このことを、「延長保証」と言っているわけです。
よく、「リフォーム工事、そのものも、工事保証で、10年間保証します」と、勘違いされる方が多いので、ご注意ください。
ちなみに、ホームプロの「ホームプロ安心修理サポート」は、無料ではありません。
わずかですが、料金がかかります。
ここで・・
リフォーム工事に関する保証について、簡単に、お話しておきます。
ホームプロ加盟店が提供するサービス内容、つまり、リフォームについては、各加盟会社が保証することになります。
ホームプロは各リフォーム会社のサービス内容については、保証していません。
なので、保証の有無、内容については各社に、確認する必要があります。
ただし、先ほど、説明したように、無料でつく、工事完成保証はあります。
ホームプロの保証体制は、完璧ですね。
まず、一番のリスクである、リフォームが終了するまでのリスクは、工事完成保証でカバーされますし、
さらに、設備面の保証も、「ホームプロ安心修理サポート」で、メーカー保証を延長して、最長10年まで保証されます。
あとは、リフォームの工事の保証ですが、通常、1、2年の保証がありますが、
その点は、各リフォーム会社、ホームプロ加盟店との契約で、よ~く確認しましょう。
そうすれば、この、何かあった場合のリスクは、ほぼ完璧に回避できそうですね。
↑ クリックしてみてください ↑
実際に使ってみましたが、よかったです。あなたもリフォームに不安や悩みがあるなら、きっと満足するはずです。
著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表
経営するRCマンション、平屋ガレージハウス等、複数の賃貸物件について、空室対策として何度もリフォームを行ったことがあります。
リフォームは、室内のクロス、床、天井といった小規模なものから、屋根や外壁をリフォームする大規模修繕の経験もあります。
また、自宅を三井ホームで建て、さらに賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てる等、新築の家づくり経験もあります。
そういったリフォームや家づくり経験で得た気付き、知識等を、記事にしていきたいと思います。
リフォームや家づくり等に役立つであろうと、資格も取得しました。
賃貸業など不動産ビジネスに役立つであろうと、宅地建物取引士に2008年に合格。
また、家づくり、リフォームに色彩は重要ということで、2級カラーコーディネーター(商工会議所)の資格を2019年に取得。
さらに、以前サラリーマン時代に、国内旅行業務取扱管理者の資格も2016年に取得。