おしゃれなテラス屋根にしたい方へ!参考になる人気商品とは?

おしゃれなテラス屋根にしたい方へ!参考になる人気商品とは?

 

おしゃれなテラス屋根にしたい方へ!参考になる人気商品とは?

2022/10/16  更新:

 

 

 

 

 

村上悠です。
経営する賃貸物件について、空室時のリフォーム、さらに大規模修繕を行ったことがあります。
リフォームは、何度も行ったことがあり、かなり経験があります。
その経験をベースに記事を書こうと思います。

 

今回は、おしゃれなテラス屋根の選び方について、おしゃれの参考になるテラス屋根をご紹介しながら解説します。


 

 

 

先日、街を歩いていて、とてもおしゃれなテラス屋根のお宅を見つけました。

 

ウッドな感じのパーゴラタイプのテラス屋根で、サンシェードも付いていてリゾート感があって、とても素敵でした。

 

テラス屋根がアクセントになって、その家、外構も含む全体の雰囲気が、本当におしゃれでした。

 

あなたも、ご自宅に、こんなおしゃれなテラス屋根を取り付けたくないですか?

 

本記事では、テラス屋根の特徴、種類、メリット・デメリットについて、さらにおしゃれなテラス屋根の選び方、コツについて解説し、併せて参考になるおしゃれなテラス屋根もご紹介します。

 

おしゃれで素敵なテラス屋根にしたい方は、とても参考になる内容なので、ぜひ、本記事をお読み頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

よく「テラス屋根」と比較されるのが、「テラス囲い」で、その「テラス囲い」と比較されるのが「サンルーム」です。

 

以下は、「テラス囲い」、「サンルーム」に関する記事であり、「テラス屋根」をお考えの方には、おおいに参考になりますので、ぜひ、本記事と併せてお読み頂ければと思います。

 

関連記事:
テラス囲いが何かを、サンルームと比較し解説します。

テラス囲いをお考えの方が、事前に理解すべきポイントを解説してます。

■2階にテラス囲いサンルームを設ける場合の注意すべきポイントを解説します。

サンルームの後付けリフォームにおける注意すべき3点を解説します。

サンルームを後付け、増築した後に失敗したと後悔しないために、事前によく理解しておくべきポイントを解説します。

■床面がウッドデッキのサンルームについて解説します。

 

 

 

リフォームの費用を安く抑え
         信頼できる業者に依頼をしたい方へ

 

成約しなくてもOK!気軽に利用できる!全て無料の見積比較サービス

 

できる限り安く、リフォームを確実に成功させたい方には、ぜひご検討頂ければと思います。私も複数回利用しましたが、リフォームは成功し大満足です。

 

こちらの2つの「比較サイト」
タウンライフリフォーム

ホームプロ

それぞれ、特徴があり異なりますが、各サービスに共通する事は、あなたの計画するリフォームに、最適な地元優良リフォーム業者を複数厳選し紹介してくれることと、全て無料ということです。

 

タウンライフリフォームは、有名大手リフォーム会社との提携に強く、融通が利き対応も早く、ホームプロは、業界最大手で信頼度抜群です。 詳細はこちら

 

 

 

 

 

テラス屋根の特徴、種類、メリット・デメリットとは?

 

 

 

 

 

 

まず最初に、そもそもテラス屋根とは何か、その特徴、種類、メリット、デメリットについて解説します。

 

その後に、おしゃれなラス屋根を選ぶコツについてお話したいと思います。


 

 

 

まず、テラス屋根の特徴について簡単にお話しておきます。

 

テラス屋根とは、1階のウッドデッキや2階、3階のベランダに後付けで設置できる屋根のことです。

 

雨風を防ぐ効果だけでなく、夏の強い日差しを和らげてくれる効果もあって、とても人気のリフォームです。

 

さらに、1階の掃き出し窓に設けるテラス屋根もあって、その場合、テラス屋根の下は収納スペースとしても活用できます。

 

アウトドアで使う、自転車、冬用タイヤ等、大きめのモノを収納できるるので、物置のないご家庭におすすめです。

 

次に、テラス屋根の種類ですが、テラス屋根には、様々なタイプのものがあります。

 

屋根の形状、色味、柱のタイプ、屋根の素材、屋根の奥行、屋根の強度等、

 

テラス屋根をどこに設置するか、どんな目的で使用するかに応じて、慎重に検討する必要があります。

 

そして、テラス屋根のメリット・デメリットですが、まとめると、次の通りです。

 

 

 

メリット デメリット
雨除け効果があり、雨でも洗濯物を干すことが可能。 居室の開放感が損なわれ、圧迫感が生じるケースがある。
日差しカットの効果があり、夏の日はありがたい。 風の影響で破損するリス久がある。
窓際が熱くなり過ぎることがなく快適な温度が保たれる。 雪の影響で破損するリスクがある。
テラス屋根を設けることで家の外観をおしゃれにできる。 ハウスメーカーの保証を受けられない可能性がある。
隣家の上からの視線を遮ることで、プライバシーを確保。 テラス屋根の雨音が気になる方もいる。
アウトドアリビングとして使え、結果、庭での楽しみが増える。

 

 

ここでお話したテラス屋根の特徴、種類、メリット・デメリットについては、次の記事で詳しく解説していますので、ぜひ、参考になさってください。

 

おしゃれなテラス屋根を選ぶコツとは?

 

 

 

 

 

まず最初に、おしゃれなラス屋根を選ぶコツについて解説します。


 

 

先程もお話した通り、同じテラス屋根でも、テラス屋根のカラー、屋根の材質、形状、柱のタイプ、屋根の大きさ・・全て異なり、本当に多くの種類があります。

 

皆さん、おしゃれで素敵なテラス屋根を選びたいのに、あまりにも種類が多過ぎて、何をどう選べばいいのか、全くわからないという方が、ほとんどです。

 

あなたは、どうですか? 

 

おしゃれなテラス屋根の選び方が、わかりますでしょうか?

 

おしゃれなテラス屋根を選ぶコツは、ズバリ!家の外観、家の外構の雰囲気に合ったものを選ぶことです。

 

テラス屋根を取り付ける家の外壁、屋根、サッシ、玄関、テラス・・の雰囲気に、さらには、外構の雰囲気に合わせて、選びましょう。

 

絶対にやってはいけないのが、テラス屋根だけを見て、ご自分の好みで選ぶことです。

 

テラス屋根単体だけを見て選ぶと、まず間違いなく失敗します。

 

あくまでも家、その外構、全体の雰囲気とのバランスを考慮して選ぶことが重要であって、そうすることでおしゃれで素敵なテラス屋根を選ぶことが可能です。

 

この後、おしゃれなテラス屋根の商品をご紹介しますが、ぜひ、あなたのご自宅の雰囲気合っているか否かを考えながら、お読み頂くと勉強になります。

 

関連記事:

 

参考になるおしゃれなテラス屋根とは?

 

 

 

 

 

それでは、参考になるおしゃれなテラス屋根をご紹介します。

 

どのテラス屋根も本当におしゃれで素敵なので、ぜひ、参考になさってください。


 

 

 

LIKILのテラスSC

 

LIXILのテラスSC

 

 

 

1つ目にご紹介するのは、LIXILのテラスSCです。

 

ご覧いただいておわかりの通り、本当に素敵なテラス屋根です。

 

屋根はわずか40㎜と薄く、「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成で、どんな住宅にも美しく調和する、洗練されたデザインでおしゃれです。

 

このテラス屋根であれば、後付けで取り付けても、ここがアクセントになって、家の雰囲気がさらによくあんり、おしゃれに仕上げることが可能です。

 

テラス屋根の中には、カーポートのミニサイズのようなものもありますが、後付けだと、何か違和感があって、残念な感じになりがちですが、このテラスSCであれば、その点、素晴らしいです。

 

テラスSCのカラーは、オーク・チェリーウッド・クリエモカの3色の木目調もあるので、家の外観、外構の雰囲気に応じて、木目調にすると、さらにおしゃれに仕上がると思います。

 

ちなみに、テラスSCは、屋根は薄いのですが、全てアルミが採用されており、屋根そのものを構造材としているため、強度は全く問題ありません。

 

また、このテラス屋根は、「屋根」と「柱」だけの独立タイプで、家本体に手を加える必要がなにため、住宅メーカーの外壁保証の適用も問題ありません。

 

 

 

 

 

 

オプションですが、シェードを付けると、プライバシーの守られたアウトドアリビングとしても使えます。

 

また、シェードがアクセントになって、テラス屋根の空間が、さらにおしゃれで素敵な雰囲気になっています。

 

 

 

 

LIKILのテラスVS

 

LIXILのテラスVS

 

 

 

2つ目にご紹介するのは、LIKILのテラスVSです。

 

こちらのテラス屋根は、大型化し多発する台風等の強風にも耐えられる、とにかく頑丈です。

 

そのため、屋根パネルが厚いですが、屋根パネルがスッキリしていて、見た目の印象が全く重たくなく、本当におしゃれです。

 

通常は、屋根材を支える野縁(のぶち)と呼ばれるフレームがありますが、テラスVSには、それがないので、屋根がスッキリ抜けています。

 

このテラス屋根は、1階のテラスタイプ以外に、2階にも取り付けできます。

 

屋根の形状は、フラットなF型と曲面のR型があり、カラーラインアップも豊富なので、ぜひ、ご自宅の雰囲気に合わせて、選ばれるといいです。

 

 

 

 

 

 

オプションのシェードを付けることで、テラス屋根の空間が、素敵な雰囲気になります。

 

リゾート感もあって、本当におしゃれに仕上がっています。

 

 

 

 

LIXILのシュエット

 

LIXILの シュエット

 

 

 

3つ目のおしゃれなテラス屋根は、LIXILのシュエットです。

 

こちらは、屋根のフレーム枠、柱も木目調で、テラス屋根の空間は、まるでカフェのようなおしゃれに仕上げることが可能です。

 

カラーも、ナチュラル(クリエモカ)、フェミニン(エクリュアイボリー)、カジュアル(チェリーウッド)、シック&ナチュラル(クリエダーク)と4パータンあります。

 

ご自宅の雰囲気に合わせて選ぶと、このテラス屋根がアクセントになって、家の雰囲気が、さらにおしゃれで素敵になるはずです。

 

ちなみに、各メーカーが販売している木調のテラス屋根の中では、コストパフォーマンスが、かなりいいテラス屋根です。

 

このシュエットは、1階に設置するテラスタイプだけでなく、2階に設置できるバルコニー用もあります。

 

 

 

 

 

 

オプションで、ホワイトとグレイジュの優しい色味のキャンバス地の日除けも取り付けることができます。

 

まるでリゾートのような空間に仕上げることができ、おすすめです。

 

 

 

 

YKK APのサザンテラス

 

YKK APのサザンテラス

 

 

 

4つ目にご紹介するおしゃれなテラス屋根は、YKK APのサザンテラスです。

 

ご覧頂いた方は、お感じになったと思いますが、このテラス屋根は、ウッドな感じが、まるで本物の木目のようで素敵です。

 

サザンテラスには、タイプが2つあって、木組み感の趣があるパーゴラタイプ(上の画像の左)とシンプルなフレームタイプ(上の画像の右)があります。

 

カラーは、バニラウォールナット、キャラメルチーク、ショコラウォールナットの3色があって、どれの温もりの感じられる優しい色味です。

 

ぜひ、ご自宅の家の外観、さらには外構の雰囲気に合わせて、タイプ、カラーを選んでください。

 

きっと、テラス屋根がアクセントになって、外構を含む家全体の運息が、さらにおしゃれで素敵になると思います。

 

ちなみに、こちらのサザンテラスは、1階だけでなく、2階のバルコニーにも設置できます。

 

 

 

 

YKK APのエフルージュ FIRST 大型テラス

 

YKK APのエフルージュ FIRST 大型テラス

 

 

5つ目にご紹介するおしゃれなテラス屋根は、エフルージュ FIRST 大型テラスです。

 

こちらのテラス屋根は、その商品名の通り、大型のテラスで、最大間口6m、最大出幅3.9mまでのサイズ設定が可能です。

 

1階の広いデッキに、テラス屋根を設け、そこをアウトドアリビングとして使いたい方には、最適です。

 

このテラス屋根は、シャープなデザインで、シンプルですが、とてもおしゃれです。

 

カラーバリエーションも豊富なので、ぜひ、ご自宅の雰囲気に合わせて選ばれるといいです。

 

ちなみに、エフルージュ FIRST 大型テラスは、壁付タイプと独立タイプがありますので、住宅メーカーの外壁保証があるお宅は、独立タイプを選ぶようにしてください。

 

 

 

 

三協アルミのナチュレ

 

三協アルミのナチュレ

 

 

6つ目にご紹介するおしゃれなテラス屋根は、三協アルミのナチュレです。

 

こちらは、ナチュラルな木目調のテラス屋根です。

 

木目の色は濃い目のトラッドパイン(TP)、白に近いシルキーノーチェ(YN)、優しい風合いのオレンジチェリー(JC)の3色です。

 

どれを選ぶかによって、雰囲気は全く変わってきますので、ぜひ、ご自宅に調和する色味のものを選ぶようにしてください。

 

タイプは、テラスタイプのナチュレN、ナチュレSとパーゴラタイプのナチュレPの3パターンあります。

 

それぞれに特徴があって、木組み感があるとか、シンプルモダンであるとか、屋根パネルのないパーゴラタイプとか、いろいろあります。

 

ぜひ、こちらも、ご自宅の雰囲気に合わせて選ぶといいです。

 

なお、このナチュレは、壁付けタイプと独立タイプがあるので、住宅ハウスの外壁保証がある方は、建物に固定せず4本の柱で自立させる独立タイプを選ぶことをおすすめします。

 

まとめ

 

 

 

 

 

以上、おしゃれなテラス屋根について解説しました。

 

参考になりましたでしょうか?


 

 

 

本記事では、6つのおしゃれなテラス屋根をご紹介しました。

 

どのテラス屋根も本当におしゃれで素敵なので、ぜひ、参考にして頂ければと思います。

 

ただ、ここでご紹介したテラス屋根以外にも、様々な多くのテラス屋根があります。

 

ぜひ、テラス屋根を取り付ける家の外観イメージ、さらに外構の雰囲気と調和するものを選んでください。

 

そうすると、テラス屋根がアクセントになって、外構を含む家全体の雰囲気が、さらに良くなるはずです。

 

ぜひ、あなたの理想とする素敵なテラス屋根をつくってください。

 

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

リフォームの費用を安く抑え
         信頼できる業者に依頼をしたい方へ

 

成約しなくてもOK!気軽に利用できる!全て無料の見積比較サービス

 

できる限り安く、リフォームを確実に成功させたい方には、ぜひご検討頂ければと思います。私も複数回利用しましたが、リフォームは成功し大満足です。

 

こちらの2つの「比較サイト」
タウンライフリフォーム

ホームプロ

それぞれ、特徴があり異なりますが、各サービスに共通する事は、あなたの計画するリフォームに、最適な地元優良リフォーム業者を複数厳選し紹介してくれることと、全て無料ということです。

 

タウンライフリフォームは、有名大手リフォーム会社との提携に強く、融通が利き対応も早く、ホームプロは、業界最大手で信頼度抜群です。 詳細はこちら

 

 

著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表

 

経営するRCマンション、平屋ガレージハウス等、複数の賃貸物件について、空室対策として何度もリフォームを行ったことがあります。
リフォームは、室内のクロス、床、天井といった小規模なものから、屋根や外壁をリフォームする大規模修繕の経験もあります。
また、自宅を三井ホームで建て、さらに賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てる等、新築の家づくり経験もあります。
そういったリフォームや家づくり経験で得た気付き、知識等を、記事にしていきたいと思います。

 

リフォームや家づくり等に役立つであろうと、資格も取得しました。
賃貸業など不動産ビジネスに役立つであろうと、宅地建物取引士に2008年に合格。
また、家づくり、リフォームに色彩は重要ということで、2級カラーコーディネーター(商工会議所)の資格を2019年に取得。
さらに、以前サラリーマン時代に、国内旅行業務取扱管理者の資格も2016年に取得。

 

著者のプロフィール情報

 

 

記事更新:
■よりわかりやすくするために、「テラス屋根の特徴、種類、メリット・デメリットとは?」の記事を加え、さらに関連する箇所に一部修正を加えました。(2023/6/29)