平屋の間取り(25坪)を考察!3LDKの家にはヒントが満載!

平屋の間取り(25坪)を考察!3LDKの家にはヒントが満載!

 

平屋の間取り(25坪)を考察!3LDKの家にはヒントが満載!

 

2019/11/09  更新:

 

 

 

 

 

村上悠です。
自宅以外に、平屋のガレージハウス(賃貸)を建てた経験があります。
もともと平屋が好きで、この家を建てる際には、かなり平屋について研究もしました。
その経験をベースに記事を書こうと思います。

 

今回は、平屋の間取り25坪について取り上げます。


 

 

25坪の広さは結構人気があり、その中でも人気があるのが3LDK・南玄関の間取りです。

 

まずは、25坪・3LDK・南玄関の平屋の間取りについて、良い点、気になる点など特徴をお話します。

 

それに関連し、平屋におけるロフトの必要性、もう1部屋増やした場合の4LDKの暮らしやすさについて取り上げます。

 

さらに、迷われる方も多い、玄関の位置について、南玄関、東玄関、西玄関、北玄関どれがベストなのか?

 

そして、一番気になる価格、値段はいくらのか、平屋の25坪の家を建てる際について解説します。

 

最後に、理想の25坪の平屋の家の間取りについてお話します。

 

この記事が、平屋を建てる際の、参考になれば幸いです。

 

最後まで、おつきあいよろしくお願いします。

 

 

 

平屋の間取りを無料で作成したい方へ

 

 

平屋の間取りを考えるのは、素人にはまず無理。
プロに依頼するにしても、会って話をする必要があったり、時間もとられ面倒。
しかし・・そんなご心配は一切無用です。
平屋に関する最新情報の収集もかねて、ご紹介するサービスの利用を、ぜひ、ご検討いただければと思います。

 

 

 

こちらの「タウンライフ家づくり」は、無料でプロ(複数の)に平屋の間取りを作成してもらえるサービスです。
■見積もり依頼と間取りの作成を、ハウスメーカー、工務店に一括依頼できます。
■住宅展示場にも行かず、各社の担当と話も一切しないで、ご自宅で情報収集できます。
気になる間取りプランを提案したところとだけ、話を進めればいいだけです。
■気に入らなければ、メールで断るだけです。(気まずい電話も不要)
■正式契約しなくても、いくら見積もり、間取りプランをとっても全て無料なので、気軽に依頼をするといいです。

 

まずは、サービスの詳細をご確認いただければと思います。
→ タウンライフ家づくり

人気の平屋(25坪・3LDK・南玄関)の間取りを検証!

 

出典:ミサワホーム

 

こちらの間取りの概要は、以下の通りです。

 

25坪・3LDK・南玄関の間取り

玄関位置 南玄関
間口×奥行 10,000 × 10,000
建築面積 91.91m²
延床面積 84.46m²

 

 

間取りの良い点、気になる点について解説します。

 

 

間取りの良い点:軒下テラスによる外とのつながり

 

 

LDK前面に軒下のテラスがあります。

 

テラスには、軒下であるため屋根があり、雨の日でも、ここの空間を多目的に使うことができます。

 

このテラスは、外の自然を室内に取り込めるという役割もあります。

 

テラスに向けた大開口部より、外の光、外の風、外の草木の匂い・・を、室内に居ながらにして、感じることができます。

 

さらに、このテラスは、近隣住民の方と気軽にお茶を楽しむこともでき、外の人との交流の場でもあります。

 

テラスを介して、自然の取り込みだけでなく、外の人とのコミュニケーションも取りやすくなっています。

 

外と家の中とを、ゆるく結ぶテラスは、平屋での暮らしを快適にする重要なポイントです。

 

 

 

間取りの良い点:家族の気配

 

 

家族の皆が集まる、LDKを重視した間取りです。

 

広いリビング、キッチン、ダイニング、半屋外のテラスが、サークル状につながっており、この空間で、家族皆がくつろげます。

 

どこにいても、家族の気配を感じることができます。

 

 

 

間取りの良い点:優れた家事動線

 

キッチンから、リビング、ダイニング、さらに半屋外のテラスまでも見渡せます。

 

小さな子供のいるご家庭であれば、子供がどこで遊んでいたとしても、常に存在を感じながら、見守ることがでる間取りです。

 

さらに、キチンから洗面水回りも近く、家事を効率よく行えます。

 

家事動線に優れた間取りです。

 

 

 

間取りの良い点:プライベート空間の充実

 

 

LDKの反対側に主寝室、子供部屋などプライベート空間がある間取りです。

 

部屋の広さは、それぞれ8畳、6畳と充分な広さがあり、この空間での個々の時間も楽しめそうです。

 

家族のコミュニーケーション空間であるLDKと同様、プライベート空間も充実した間取りです。

 

 

 

間取りの気になる3つの点

 

収納不足

 

各部屋には、収納はありますので、通常であれば不足しないと思います。

 

ただし、私のようにアウトドア好きであったり、楽器が好きであった場合です。

 

アウトドア用品は、収納するにも結構、スペースが必要ですし、楽器もそうです。

 

こういったモノを収納するスペースが、さらに欲しいと思います。

 

平屋の25坪といった限られたスぺースであるため、これ以上、同じフロア(横の空間)に広い収納を設けるのは厳しいと思います。

 

そこで、縦の空間に、ロフトを考えてみては、どうでしょうか?

 

後程、平屋におけるロフトの必要性について解説します。

 

 

 

4LDKの間取り

 

子供が2人の場合ですが、この場合、もう1部屋、子供部屋を設け、4LDKにすることはどうなのか?

 

ただし、その分、どこかの部屋が狭くなってしまいますので、25坪の平屋の間取りでは、スペース的に4LDKでは無理があります。

 

後程、平屋における4LDKの快適性についても、解説します。

 

 

 

玄関の位置

 

今回ご紹介した間取りの玄関の位置は、人気の南玄関でした。

 

道路の状況によっては、玄関の位置を変えることもあり得ます。

 

玄関の位置は、南玄関、東玄関、西玄関、北玄関どれがベストなのか、こちらも後ほどお話します。

 

関連記事:
25坪の平屋3LDKの間取りについて南玄関ならではのデメリット、デメリット対策について解説しており参考になります。

 

 

 

 

平屋の注文住宅で絶対に失敗しないために、一度、こちらもお読みいただければと思います。

 

↑  ↑

こちらをクリック!!

平屋にロフトは必要か?

 

 

 

平屋の場合、2階がない分、当然、床面積は狭く限られたスペースになります。

 

今回取り上げた25坪の平屋にも言えることですが、平屋の1階に、大きな収納空間を設けるのは難しいです。

 

収納空間にスペース割いた分、居住空間が削られ、狭くなり、結果、快適性が損なわれるからです。

 

では・・平屋では、充分な収納スペースを確保するのは、あきらめるしかないのでしょうか。

 

そんなことはありません。

 

平屋でも、充分な収納スペースを確保する方法はあります。

 

それは、ロフトです。

 

平屋の天井と屋根の間にある空間に、ロフトを設ける方法です。

 

平屋の多くは、屋根が高くなるので、天井の上に、充分な高さのある部屋をつくることとができます。

 

ただし、ここで注意すべきことがあります。

 

天井と屋根の間の高さが1.4mを超えてしまうと、その空間は、ロフトではなく、通常の部屋とみなされてしまいます。

 

そうなると、その家は、もはや平屋ではなく、二階家の扱いになってしまいます。

 

あくまでも平屋のままとするのであれば、1.4m以下の高さに抑えたロフトがおすすめです。

 

このロフトの設置は、限られたスペースの平屋でも、居住空間の快適性を損なうことなく、充分な収納スペースを確保できます。

 

さらに、ロフトを設ける良い点についてです。

 

ロフトは、下からロフトの方を見上げた時に、開放感がありますので、ロフトを設けた部屋の空間が、より気持ちがいい空間になります。

 

また、ロフトは、収納スペースだけでなく、子供の勉強場やお父さんの書斎としても、多目的に使えます。

 

ちなみに、このロフトを設置する費用ですが、通常の2階建ての部屋を設ける費用の、6割~7割程度で済みます。

 

ぜひ、平屋にロフトの導入を検討されては、いかがでしょうか。

 

 

関連記事:
平屋にロフトを設けるメリット・デメリット・設ける際の注意点を解説します。

 

平屋3LDKにロフトを設け、収納不足を解決に成功した間取りについて解説します。

25坪の平屋では4LDKは狭すぎか?

 

正直、25坪の平屋に、もう1部屋設けて、4LDKの間取りにするのは、おススメしません。

 

 

こちらの間取りは、プライベートゾーンの部屋が6畳と8畳で、和室が6畳です。

 

これ以上、狭くしてしまうのは、その部屋の快適性が損なわれてしまうので、やるべきではありません。

 

そして、コミュニケーションゾーンのLDKですが、広さは16.5畳と最も広いです。

 

ここは、この3LDKの平屋の家の中心であり、家族皆が集い、コミュニケーションをとる場所です。

 

このLDKを狭くすると、この平屋そのものの快適な暮らしが、大きく損なわれてしまう可能性が大きいです。

 

そう考えると、25坪の平屋で、もう1部屋増やし、4LDKにするのは、やめた方がいいです。

 

25坪の広さの平屋で、4LDKの間取りは、おススメしません。

 

 

仮に、もう1部屋、子供部屋として、どうしても増やしたいといったケースです。

 

その場合は、4LDKではなく、3LDKの和室をプライベートゾーンの部屋として使う等で対応すべきです。

 

それではダメで、和室は残し、さらにもう1部屋増やし、4LDKの間取りにしたいというケースです。

 

その場合は、先ほどもお話した、ロフトをうまく活用することです。

 

ロフトを設けることで、各部屋の狭さを感じさせない、工夫した間取りにする必要があります。

 

 

ちなみ、30坪の平屋になると、このような4LDKの間取りが可能です。

 

 

出典:ミサワホーム

 

30坪・4LDKの間取り

玄関位置 北玄関
間口×奥行 13,600 × 9,100
建築面積 110.96m²
延床面積 101.85m²

 

30坪クラスの平屋ですと、4LDKでも、各居室の広さは十分あり、快適に暮らせる間取りになっています。

平屋の玄関は、南玄関、東玄関、西玄関、北玄関のどれがベストか?

 

今回は、平屋に限りませんが、玄関の位置をどうすべきかを取り上げたいと思います。

 

皆さん、玄関をどちらの方角にするか・・迷われています。

 

その家の顔とも言える玄関の位置は、どのような考え方で決めるのがいいのか解説します。

 

 

平屋の南玄関・東玄関について

 

 

この間取りでは、南玄関になっています。

 

玄関が明るいと、出勤時、登校時に、爽やかな気分で出かけることができ、気持ち良く1日をスタートできます。

 

その意味で、一日を通して明るい南玄関は、とても人気があります。

 

同様に、午前中、日の光で明るい東玄関も人気があります。

 

ただし、南玄関の場合は、間取りが少し難しいという欠点があります。

 

本来、一日で最も長く過ごすであろうLDKを、南面の、最も日当たりのいい場所にもっていきたいところですが・・

 

南玄関だと、そこに玄関があるので、残りの南面のスペースだけで、できるだけ日当たりよく、LDKを配置する工夫が必要になります。

 

その点、東玄関であれば、間取りも簡単です。

 

玄関は東にありますので、LDKを日が当たる時間が長い南側に配置しやすいのです。

 

他の部屋の間取りを配置しやすいとうことで、玄関の位置の一番人気が、東玄関であり、次に南玄関となっています。

 

関連記事:
25坪の平屋3LDKの間取りについて南玄関ならではのデメリット、デメリット対策について解説しており参考になります。

 

 

平屋の北玄関・西玄関について

 

敷地の関係で、どうしても北玄関、西玄関にする必要があります。

 

北向きは、一日暗くて、寒いですし、西向きは西日による眩しかったりします。

 

寒さ対策や西日の眩しさへの対策が必要な、北玄関、西玄関は、どうしても人気がありません。

 

確かに、暗い北玄関から出勤するよりは、明るい東玄関や南玄関から出かける方が、何倍も気持ちよくスタートできそうです。

 

関連記事:
25坪の平屋3LDK(北玄関)の間取りについて解説しています。

 

 

ここで注意すべき点があります!

 

玄関の位置を考える場合に、さらに考慮すべきことがあります。

 

それは視線です。

 

道路を通る人、通行人からの視線、隣接する建物からの視線です。

 

玄関を開けるたびに、家の中が丸見えでは、落ち着かいないし、防犯上もリスクがあります。

 

玄関の位置を決める際には、日当たりも重要ですが、この視線も重要なポイントです。

25坪の平屋の価格とは?

 

 

今回の平屋・3LDK・南玄関の間取りは、ミサワホームの平屋です。

 

こちらの記事「ミサワホームの平屋を徹底検証!価格、坪単価、間取りの全てが明らかに!」からもわかるように、ミサワホームの平屋の坪単価は、約50万円~70万円です。

 

ちなみに、ローコストハウスメーカーの坪単価40万円~50万円と比べると少し高いです。

 

25坪の平屋なので、あくまでも計算上ですが、本体価格は1,250万円~1,750万円になります。

 

当然ですが、その他にガス・電気や屋外給排水などの付帯工事費が別途必要になります。

 

 

関連記事:
平屋の価格の相場について解説しており参考になります。

理想の平屋25坪の間取りとは?

 

 

私の考える理想の平屋25坪の間取りの条件です。

 

■間取りは、各部屋の広さを充分確保できる3LDK。
家族構成によっては、2LDK、1LDKもあり。

 

■玄関の位置は、明るい玄関になる、東玄関、南玄関。

 

外と家の中をゆるくつなぐ、屋根付きのテラス、ウッドデッキがあること。

 

家族のコミュニケーションがとりやすいLDKを一番広くすること。

 

家事動線の良いキッチンであること。

 

プライベートゾーンの部屋も快適であること。

 

■収納や多目的に使えるロフトを設けること。

平屋の間取り25坪のまとめ

 

 

今回は、平屋の間取り25坪について取り上げました。

 

まず、25坪の3LDK・南玄関の平屋の間取りを分析し、間取りについて、良い点、気になる点をお話しました。

 

それに関連し、さらに、平屋におけるロフトの必要性、25坪の間取りにおける4LDKの暮らしにくさ、玄関の位置、価格についても掘り下げ検証しました。

 

そして、理想の平屋の25坪の間取りについて、7つの条件をお話しました。

 

この記事が、ぜひ、平屋を建てる際の、参考になれば幸いです。

 

最後まで、おつきあいいただき、ありがとうございました。

 

平屋の間取りを無料で作成したい方へ

 

 

平屋の間取りを考えるのは、素人にはまず無理。
プロに依頼するにしても、会って話をする必要があったり、時間もとられ面倒。
しかし・・そんなご心配は一切無用です。
平屋に関する最新情報の収集もかねて、ご紹介するサービスの利用を、ぜひ、ご検討いただければと思います。

 

 

 

こちらの「タウンライフ家づくり」は、無料でプロ(複数の)に平屋の間取りを作成してもらえるサービスです。
■見積もり依頼と間取りの作成を、ハウスメーカー、工務店に一括依頼できます。
■住宅展示場にも行かず、各社の担当と話も一切しないで、ご自宅で情報収集できます。
気になる間取りプランを提案したところとだけ、話を進めればいいだけです。
■気に入らなければ、メールで断るだけです。(気まずい電話も不要)
■正式契約しなくても、いくら見積もり、間取りプランをとっても全て無料なので、気軽に依頼をするといいです。

 

まずは、サービスの詳細をご確認いただければと思います。
→ タウンライフ家づくり

 

 

 

 

 

「タウンライフ家づくり」を利用するメリットは、さらにあります!

 

理想の平屋住宅を費用をできる限り安く抑え建てたい方へ

 

妥協は一切せず、100%納得できる、理想の平屋住宅。こんな平屋住宅を、とにかく安く建てたいとお考えの方には、ぜひ、ご検討いただければと思います。
こちらの「注文住宅の一括問合せ」は、全国の優良注文住宅会社約600社(ハウスメーカー、工務店)の中から、あなたに最適な業者を紹介してくれるサイトです。

 

→ タウンライフ家づくり

 

 

 

ここで、「タウンライフ家づくり」について、注目すべき点をいくつかご紹介します。

 

■あなたもご存知の超有名なハウスメーカーの多くと提携をしていることからも、こちらの「タウンライフ家づくり」は、信頼できるサービスであることは明確です。(大手企業は、審査が厳格で、絶対に怪しいところとは業務提携しないからです。)

 

■たった一度の3分程度の簡単な入力で、十数社の注文住宅会社から、間取りプラン、アイディア、見積もり(価格、費用等)の提案を受けることができるのは、これまでほとんどなかったサービスです。正直、ここのサービスはスゴイです。

 

■平屋、2階建て、3階建て以上の家、一世帯、二世帯、店舗等併用住宅等、様々な家づくりに幅広く対応できます。
ここは優良工務店とも多数提携しているので、ハウスメーカーが断ってくるような、難しい施工(例えば、極端に土地が狭いとか)も、ぜひ相談されるといいです。

 

■大手ハウスメーカーだけでなく、中小の地元密着型の優良工務店とも提携しているため、費用の相場を把握する意味でも、こちらを利用する価値は大きいです。
ハウスメーカ、工務店から提案される、両方の見積もりを比較することで、費用、価格の相場を、的確かつ明確に把握することができます。
適正価格、相場を把握することで、結果、より安く、家を建てることができます。

 

■どんなに間取りプラン、見積もりなど提案を受けても、全て無料なので、気軽に依頼<できます。
何度相談、問合せをしても、全て無料なので、家づくりで、ここを利用しない手はないです。

 

■ホームページから都道府県別に、建築実例を写真付きで見ることができますので、ぜひ、参考にされるといいです。

 

■注文住宅を建てるためのお金について不安がある場合には、資金計画(住宅ローン等も)についても詳細に相談できます。
いったいどれくらいの予算をみておけばいいのか不安な方は多いので、ここのサービスは本当にありがたいと評判です。

 

■家を建てる土地が、まだ決まっていない方でも、土地探しも含め、ここは相談可能です。
あなたが希望される家づくり理想の間取りに、最適な土地を探すことができるので、このサービスもありがたいです。

 

■「成功する家づくり7つの法則」が、毎月先着99名に無料プレゼントされます。
49頁とコンパクトな書籍ですが、よくまとまっていて、家づくりに役立つと好評です。

 

→ タウンライフ家づくり

 

 

 

 

↑  ↑

こちらをクリック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

著者情報:
村上悠
レリッシュプラン株式会社:代表

 

経営するRCマンション、平屋ガレージハウス等、複数の賃貸物件について、空室対策として何度もリフォームを行ったことがあります。
リフォームは、室内のクロス、床、天井といった小規模なものから、屋根や外壁をリフォームする大規模修繕の経験もあります。
また、自宅を三井ホームで建て、さらに賃貸物件の平屋ガレージハウスを建てる等、新築の家づくり経験もあります。
そういったリフォームや家づくり経験で得た気付き、知識等を、記事にしていきたいと思います。

 

リフォームや家づくり等に役立つであろうと、資格も取得しました。
賃貸業など不動産ビジネスに役立つであろうと、宅地建物取引士に2008年に合格。
また、家づくり、リフォームに色彩は重要ということで、2級カラーコーディネーター(商工会議所)の資格を2019年に取得。
さらに、以前サラリーマン時代に、国内旅行業務取扱管理者の資格も2016年に取得。

 

著者のプロフィール情報

 

 

記事更新:
■本記事の理解が深まるよう、参考になりそうな関連記事を複数追加しました。(2022/9/19)